びわ湖百八観音霊場

近 江 西 国 霊 場

御 朱 印 巡り

滋賀県に、琵琶湖を1周する御朱印巡りの、

「びわ湖百八観音霊場」巡りがあります。

妙感寺は、びわ湖百八霊場第九十番札所になります。


また、妙感寺は近江西国第三十三番霊場結願所です。


びわ湖108霊場について

びわ湖108霊場は、琵琶湖の周囲にある108カ寺の霊場巡りです。

御朱印巡りブームの昨今、知る人ぞ知る霊場巡りです。

滋賀県は、琵琶湖の周囲に沿って気候が異なります。

また、湖だけでなく、山あいの豊かな自然にもふれることができます。

そうした自然の息吹を感じながら、御朱印巡りを通じて、是非、滋賀県を満喫してください。

霊場巡り

びわ湖108霊場の各寺院には、左ののぼりがかかっています。これを目印にしてください。

寺院によっては、冬季期間中は閉鎖しているところもあります。湖北地方は、冬には積雪が多く、辿り着くのが困難なところもあります。天候情報などに注意しておまわりください。

御朱印

御朱印の用紙は、びわ湖108霊場専用となっております。専用のバインダーに、108枚の御朱印を集めて綴じこんでいきます。バインダーは、霊場のお寺でお求めいただけます。

こちらが、108霊場専用の御朱印です。
札所が108ヵ寺あるため、108枚の御朱印をバインダーにとじていきます。

108カ寺の御朱印を集めますと、

満願証の発行をしてもらうことができます。

これは、サイト管理者のものです。

湖国の風土、歴史、文化にふれあいながら、

ゆっくりと巡るのがおすすめです。

近江西国霊場

近江西国霊場は、滋賀県内の観音霊場三十三ヵ寺を巡る霊場巡りです。
西国三十三観音霊場に倣って、近世初頭に成立した観音巡礼とされます。

近江西国霊場では、びわ湖を一周しながら三十三の観音霊場を巡ります。
札所が三十三ヵ寺あるのは、「妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五」(通称「観音経」)に、
観世音菩薩は衆生を救うために三十三身に姿を変えてあらわれると説かれることに由来しています。

妙感寺は近江西国第三十三番霊場結願所となります。
上の写真は、本堂正面に掲げられた、近江西国霊場の妙感寺の御詠歌です。

近江西国霊場 専用納経帖

近江西国霊場には専用の納経帖があります。
見開き右側のページに各寺院の御詠歌が掲載され、左側のページに御朱印を頂きます。
現在、妙感寺には専用納経帖の在庫がございません。他寺院様で販売しておりますので、お問い合わせの上、お求めください。

本来、御朱印は、「納経」とありますとおり、
写経を寺院におさめて、いただくものです。

この機会に、写経にチャレンジしてみるのも、
よろしいかと思います。